「教えてみずつち(仮称)」始動!
6/4(月)は6月最初の定例会でした。
今回の議題は、先月からあたためてきたイベント
ボランティア交流会「ボランティアミーティング 教えてみずつち(仮称)」について。
「水 ...
みんなでおしゃべりできる場
5月28日(月)は5月最後の定例会。
市民活動支援センターニコットで集まりました。
サポーターズが使うのはいつも決まって和室。
畳でテーブルを囲んでご飯を食べます。 ...
嬉しい定例会!
5月21日(月)は毎週恒例!定例会でした。
この日はしばらくお休みしていた仲間が復活して、久しぶりに会うことができました。
みんな元気に会えることって、当たり前のようだけどとても嬉しいことですね。
...
古町どんどん2018春PRブース
市民サポーターズ定例会5/7!
毎週月曜日、19時から市民活動支援センターニコットにて行っています。
お忙し中、事務局のお2方の参加でいただき、前回に引き続き、古町どんどん2018春(12日(土)13(日))の ...
古町どんどん!
市民サポーターズ定例会!
毎週月曜日、19時から市民活動支援センターニコットにて行っています。
今週は火曜日、GW中の旬を味わいながらのほのぼのミーティングでした。
この日も、新潟市の事務局から2名 ...
広報作戦会議!
市民サポーターズ定例会!
新年度も毎週月曜日、19時から市民活動支援センターニコットにて行っています。
4月9日(月)も、ご飯を食べつつ、メンバーからの名古屋土産を食べつつスタート。
今年の市民プロジェクトは85!
市民プロジェクトの採択団体が発表されましたね!
水と土の芸術祭2018市民プロジェクト採択団体一覧(平成30年2月15日時点)
今回は85のプロジェクトが各区で開催されます。
これからの方向性を固める
1週間開けてのブログ更新です。
その間に2回定例会を行いました(大雪の中)。
サポーターズの今後の活動について、やっと方向性を固めました。
これまでの数か月間、現状と今までの活動を振り返りながら、「水と ...