旅地蔵の軌跡とそれぞれの阿賀展2019
水と土の芸術祭2015アートプロジェクト「旅地蔵-阿賀をゆく-」の記録展示と新潟水俣病二次 ...
潟の記憶展―そこでは風土と生活と人がいつも握手していた
1966年干拓で姿を消した鎧潟の記憶を、写真・絵画・文学(詩)・ネイチャーアクアリウムほか ...
越前浜夢のたまごプロジェクト
夢のたまご(小)作りをまちあるき、塩作り、夢育縁日(秋の浜メグリ参加企画)と組合せ。夢のた ...
新潟砂丘遊々ウォーキング―歩く楽しさ満載!新潟砂丘を満喫!―
新潟砂丘ウォーキングによる砂丘景観、農業景観を広く楽しんで頂くことを通して、地元の良さを再 ...
しもまち 早川堀り☆キャンドルナイト
しもまちがキャンドルと音楽に包まれる「芸能ライブ」、早川掘りにキャンドルをデザイン自由に設 ...
【お化け屋敷】恐怖のえんとつ村「誤」
妖怪が奉納された祠から妖札が奪われた。今までに多くの探偵がこの調査で行方不明になっている。 ...
第11回でんでん祭り~田んぼで生まれた文化を後世に伝えるプロジェクト~
横越に伝承されている神楽舞のステージをはじめ、豪農”伊藤家”伝統の三人搗き餅つき披露や「水 ...
わく灯篭で夕涼み
農機具として使用していた「わく」に灯りをともし、灯篭風に再利用したものが、わく灯篭です。夏 ...
MAP(2019)
(1)右型のでgooglemapが開きます。 (2)レイヤは全表示しています。 市民プロジ ...
みずつち市民サポーターズ2019
みずつち市民サポーターズ随時募集中です。一緒にごはん(定例会)食べて、市民プロジェクトに一 ...
[1002-1008]サポーターズ情報便_vol.15
みずつち市民サポーターズです。終わってしまいますね、まだまだ週末には市民プロジェクトのイベ ...
[1006-1008]サポーターズ情報便_vol.15週末便
みずつち市民サポーターズです。 終わってしまう芸術祭、この3日間楽しみ尽くしましょう~。 ...
[0929-0930]サポーターズ情報便_vol.14週末便
みずつち市民サポーターズです。 週末便です。あと2週間。 ※イベント日などが未定のものにつ ...
[0926-1008]サポーターズ情報便_vol.14
みずつち市民サポーターズです。 会期終わりまでのスケジュールを配信です。 ※イベント日など ...
みずつちボランティア便_No.11_20180920
転載情報です。このメールはボランティア登録されている方に事務局より送信されています。登録し ...
[0922-0924]サポーターズ情報便_vol.13週末便
みずつち市民サポーターズです。週末便です。あと少ししかないですが、今週末・来週末と限定の市 ...